情報技術の発達は多くの利便性をもたらしましたが、社内ネットワークが発達し、社内掲示板や社内メールで連絡をすることが多くなった会社では、逆にコミュニケーション不足による、ミスやトラブルが増えています。
難解な文章を社内ネットワーク上に掲示しても、誰も興味を持って読もうとはしてくれません、注意や興味を喚起できない文章やホームページでは伝わらないのです。
確実に相手に情報を伝えるためにはメールを10回送るより、イントラ上の掲示板にA4サイズで数枚の文章を載せるより、直接電話をするか、本人に直接会って話すことの方がはるかに簡単で確実です。
最新のOA・IT機器を導入したとしても、それを利用する人が使いこなすことができなければ、かえって経費がかかることになります。
新たな機器を導入するのは最後の手段。現在ある設備を有効に使いこなすだけでも、作業時間の短縮等のローコスト・オペレーションが可能になります。まずは、必要なデータ・情報は何かを明確にして整理・整頓しておくことから初めてはいかがでしょう。
当社は、社内コミュニケーションの活性化、Webの活用、ネットワークの構築等、多角的な側面から、お客様のOA&IT化に関するあらゆる経営課題を解決しています。